活動報告 【毎月第一日曜日開催】6/1にマンガ講座を開催いたしました【次回7/6】 6月1日第一日曜日に、マンガ講座を開催しました。今回はリクエストがあり、オンラインとリアル開催の両方を行いました。オンラインでは、小学生の方が1名参加してくれました。手書きにこだわりがあるようで、ノートに自作の漫画を描くところを行いました。リアル開催では1名参加してくれました。シナリオを絵に描き起こす際のコツをお伝えしました。レベルに合わせてお伝えしていきます。 2025.06.04 活動報告
活動報告 【似顔絵】いたばしCBプラットフォームの第8回ミニ文化祭に参加しました【2025年3月22日開催】 いたばしCBプラットフォームの第8回ミニ文化祭に3月に参加いたしました。いたばしCBプラットフォームは、板橋区に住む住民が地域の活性化・課題解決のために様々なイベントの主催・コミュニティスペースの運営などを行なっているNPO団体です。シニアの方々は「毎日が文化祭」。普段の「文化祭」の一端をお披露目するイベントとして「ミニ文化祭」が企画されています。今回のテーマは、「地域に広げる」。屋外での初開催で、新高島平商店街の前で、コンサートやストリートピアノ、各種出展が行われました。私は似顔絵・イラスト即売会のブースとして今回参加いたしました。 2025.06.01 活動報告
活動報告 いたばし生まれのTシャツ展2025に出展しています 板橋区中央図書館で開催されている「いたばし生まれのTシャツ展2025」に出展しています。今回は、板橋にちなんだTシャツデザインとフリースタイルの両方の展示があります。是非足を運んで見てください 2025.04.08 活動報告
イベントお知らせ 3/8のハッピーロード大山TVに出演予定です ハッピーロード大山商店街が運営するインターネットを使った地域の動画放送番組「ハッピーロード大山TV」に、出演させていただく事になりました。3/8 19時頃〜以下のチャンネルにてLIVEが開催されます。今回は3/2まで開催している第6回板橋バ... 2025.03.02 イベントお知らせ活動報告
活動報告 【まちゼミ】8月にハッピーロード大山商店街で漫画教室を開催しました 8月にハッピーロード大山商店街で漫画教室を開催しました。小学生〜30代まで合わせて合計8名ほどご参加頂きました。大山で9月末まで開催されている「第10回 得する街のゼミナール 大山ハッピーゼミ」は、まちゼミの一環として開催されている取り組みになります。 2024.09.26 活動報告
活動報告 西高島平でパラパラ漫画ワークショップを開催しました パラパラ漫画を作るワークショップを西高島平の地域交流広場ぱうぜさんで開催いたしました。やったことパラパラ漫画というと、紙を束ねて手でパラパラと順番にめくるイメージが強いと思います。今回は回転式のパラパラ漫画を作ってみました。以下の動画を参考... 2024.08.13 活動報告
活動報告 100人チャレンジ①:ハッピー子育てナビゲーターおぎのみほこさんのグラレコを描きました ◯2024年3月~2025年3月まで、100人チャレンジを実施します◯こちらから是非ご予約ください↓↓ハッピー子育てナビゲーターおぎのみほこさんのグラレコを描きました。20年以上、幼児教育、保育の現場で働いてきた経験を活かし、子育てにお困り... 2024.04.05 活動報告
活動報告 グラレコでお悩み相談ワークショップを開催しました 2/1にグラレコでお悩み相談WSを開催いたしました。当日は、おしゃれなカフェスペースで、開催いたしました。カフェでコーヒーやティラミスなどを頼んでいただきながら、1時間ほどお話を伺い、内容をA4の紙に書き起こしていきました。AYAさんとは、... 2024.02.06 活動報告
活動報告 【描き方が分からなくても】オンラインの初心者向け教室を開催しました【一から描ける】【ストアカ】 オンラインの初心者向けマンガ教室を開催しました。(当日の写真は撮っていません)お二人の参加でしたが、1時間半があっという間だった、と感想を頂きました。ありがとうございます。オンラインの際は主にZoomを活用して開催し、描いてもらったイラスト... 2024.01.29 活動報告
活動報告 【イルミCafe】お悩みをイラストで解決するワークを開催しました 中板橋のイルミCafeというコミュニティカフェで開催される月一マルシェにて、お悩みをイラストで解決するワークを開催しました。主催しているイルミカライツ様は、元々照明を中心に施工工事を得意とする会社さんで、ショールームを兼ねる形でイルミCaf... 2024.01.29 活動報告